横田基地日米友好祭2017でオススメの遊び方。


福生にある横田基地。

普段は関係者以外立ち入り禁止ですが、基地が一般開放される数少ない機会、「横田基地日米友好祭」というイベントがあるというので以前行ってみました。
行くまで分からなかったことがいっぱいあったので、以前行った経験をもとにレポートします。
今年も楽しみたいですね!

基地までのアクセスは拝島駅からが絶対におすすめ

Friendship Festival — AIRLIFT MAGAZINE

公式サイトには「拝島駅から入口の第5ゲートまで徒歩20分、牛浜駅から徒歩約10分」と書いてあります。

近い方が当然いいだろうということで、お昼に牛浜駅で友人と待ち合わせたのですが・・これが大間違い。

普通に歩けば徒歩10分でゲートに着くはずが、混雑と交通整理による足止めと迂回路誘導の合わせ技で、駅から基地に辿りつくまでに1時間ほどかかりました。

一方遅れて拝島駅から歩いてきた友人は、道は混んでいたけど足止めはくらわず、徒歩20分で到着できたそうです。

公式サイトの言う通りにすべきでした。
電車で友好祭に行くなら拝島駅から行くのが絶対にオススメです。

 

f:id:chove-chovo:20150920215435j:image

↑激混みの牛浜駅周辺。これでも流れが良くなってきた辺りです。

 

アメリカ情緒ただよう敷地内。屋台の食べ物の感想

やっとの思いでたどりついた横田基地第5ゲート。

目の前は太い16号線が通っていて、気が急いたのか走って横断する人もちらほら。

f:id:chove-chovo:20150920215523j:image
 
今回の記事は雰囲気を伝えるために写真を多めにアップします。
 
f:id:chove-chovo:20150920215545j:image
 
入ってすぐ左右にそびえる格納庫。そして前方に広がる広大な風景。
牛浜駅で懲りたように人はとにかくウジャウジャいるのですが、
敷地内はとにかく広いので人ごみのストレスはあまり感じません。
仮設トイレも充分にあり、長蛇の列にはなっていませんでした。
 
ただ食べ物の出店(特に人気のステーキやハンバーガー・ピザ等)の列は長いです。
しかもお昼時を過ぎたら収まるわけではなく、1日中長蛇の列です。
アメリカ人の調理の手際がいい(雑とも言う)ので比較的さっさと進むのですが、それでも並ぶのにちょっと躊躇します。
アメリカン濃度の薄い屋台(焼きそばやかき氷やエスニック系)は列が短いので、こだわりが無ければそっちを食べた方が時間に無駄がなくてお得です。
 
f:id:chove-chovo:20150920215703j:image
(それでも食べたくなり、長蛇の列に並んでしまう。外人バーガーというネーミングはズルイ!)
 
けして安いわけではありませんが、昭和記念公園でやるまんパクとか肉フェスとか朝食フェスのいわゆるフェス価格に比べたらずっと良心的な値段設定です。
 
屋台ブースの入口付近で「ヤードビール」というフラスコを長く引き延ばしたようなコップに注がれるビールと、サーロインステーキが売られています。
基地に来たならまずこれを食え!と言わんばかりの存在感でついつい足を止めてしまいますが、ヤードビールもステーキも奥の屋台に売っているので、最初に買う必要はありません。
(ただヤードビールは売り切れ次第終了なので、記念に容器が欲しい人は早めに買う必要があります。買った容器は来年の横田基地友好祭でもおかわり用に使えるらしいです)
 
そして肝心の味です。
屋台ブース入口のサーロインステーキを食べましたが、味はなかなかでした。
周りの雰囲気と合わせて楽しむ味、という感じです。
副え物の白パンはボソボソしているけど、それもまたうーんアメリカ!って感じでいい。さらにゆでトウモロコシも1/2本ついてくるのですが、ゆですぎで旨みはないしぐにゅぐにゅです。でもそれもアメリカなんだろうな!という感じで楽しいです笑
 
あとレジャーシートをどこでも広げていいのも開放的で嬉しかったです。
日なたが嫌な人には屋内ステージにも広い開放スペースがあるのでそこでシートを広げることもできます。
軍用機の前に広げてゆっくり眺めるもよし、
敷地のど真ん中に広げて人の往来を楽しむもよし。
たまに小型ジープがのろのろとシートを避けて通行するのも何だか非日常で面白かったです。
f:id:chove-chovo:20150920220317j:image
 

いろんな軍用機がどこまでも並んでいておなかいっぱい

ぶらぶらしていると30分に1回くらい飛行機が頭上をかけ抜けます。
 
f:id:chove-chovo:20150920215458j:image

f:id:chove-chovo:20150920215617j:image

 

え、なんか撒いてます・・・・?

 

f:id:chove-chovo:20150920215746j:image

 
と思ったらパラシュートでした。
 
 
広い屋台ブースとライブステージを抜けると、どこまでも続く滑走路。
その両脇にはさまざまな形の軍用機が並んでいます。
好きな人にはたまらないでしょうね。
とにかく広くて道の終りが見えない。
地図アプリを見て「えっ、もうここ東福生だよっ」と驚く友人の声で我に返り、途中で引き返すことにしましたが、果てを見てみたかった気もします。
 
f:id:chove-chovo:20150920215833j:image
f:id:chove-chovo:20150920215849j:image
f:id:chove-chovo:20150920215901j:image
f:id:chove-chovo:20150920215922j:image
 
(きっとこれがオスプレイってやつだよ。)
(そもそもオスプレイってなんなの?何が問題なの?)
(ドローンみたいなことなんじゃないかな・・?)
と、あやふやな知識と想像だけでぼんやり会話を繰り広げる私たち。
周りには軍オタとロックファンとアメリカナイズされた若者たちが一緒くたで散りばめられている。
こういうごった煮な空間は大好きです。
 
f:id:chove-chovo:20150920215938j:image
f:id:chove-chovo:20150920220037j:image
f:id:chove-chovo:20150920220116j:image
 
消防車のデモンストレーションで放水したあと出来た水たまりに映る青空。
 
f:id:chove-chovo:20150920220224j:image
 
ここほどパノラマ写真が似合うスポットもないですね。
 
f:id:chove-chovo:20150920220302j:image
 
後光。
 
 
f:id:chove-chovo:20150920220347j:image
 
そして再び屋台ブースに戻ってきた頃には、売り切れ品も出ていました。
 
f:id:chove-chovo:20150920220405j:image
 
屋内ライブスペースから外を見る。気持ちいい。

 
 
日中ずっといたら疲れてしまったので夜を待たずに帰りましたが、午後6時くらいに出る私たちと入れ違いで入場するお客さんもいっぱいいました。20時過ぎから始まる花火が目当てなのでしょう。
自転車で乗り付ける人が多かったのが印象的でした。仕事が終わってからちょいと基地で花火でも、なんて素敵ですね。
この時期に多摩周辺で気軽に観られる花火は貴重です。
私も次に来ることがあったら花火も観たいと思いました。
 

まとめと反省

  • 電車で行くなら絶対拝島駅を使う
  • 列は長いが流れは比較的早い。これと決めた食べ物は迷わず並ぶべし
  • 次来た時はもっと軍のデモンストレーションを楽しみたい
  • 次来る時はもう少し軍用機の知識を得た方が絶対楽しい

・・・・というわけで、まずは、まずは「風立ちぬ」を借りてみました。

 

風立ちぬ [DVD]

風立ちぬ [DVD]

 

 

,

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です