本
約20年前、従姉妹が電車に飛び込んで自殺した。その従姉妹が大事に押し入れにしまっていたのが成田美名子の「CIPHER」という少女マンガだった。 愛蔵版 CIPHER 1 (花とゆめCOMICS) posted with ヨメレバ 成田美名子 白泉社 2013-08-05 Amazon Kindle…
松本清張の本を読んでいると、菊池寛についての記述にたびたび出くわす。氏曰く、自分の小説執筆において菊池寛作品の影響は多大とのこと。菊池寛というと文藝春秋社の創設者。また以前に昼ドラ「真珠夫人」が大ヒットして、その原作者という点でも有名だが…
先日は富士見台団地50周年記念に、多和田葉子さんの特別講演会がありました。多和田さんは現在はドイツにお住まいですが、元々は富士見台団地で育った方です。これまで数えきれない程の講演をこなしている多和田さんも団地の会議室を使っての講演は初めて…
国立駅前のブックオフでマンガを探していたら、ちょっと目を引く棚がありました。 あ行の出版社と秋田書店の境目が少しずれたのでしょうか。それとも誰かのいたずらでしょうか?版元の違う「志乃ちゃんは自分の名前が言えない」と「ちーちゃんはちょっと足り…
9月の記事「セプテンバー・ブック」の余談です。